●写真は「CNSPHOTO」提供。12月2日、無人月面探査機に関する報道で掲載された)
『
サーチナニュース 2013/12/06(金) 14:27
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1206&f=national_1206_014.shtml
中国、月面探査機発射成功も有人着陸計画は先送りか=中国報道
先日、無人月面探査機の打ち上げ成功に沸いた中国で、以前は2020年ごろとされていた有人月面着陸の計画が先送りされたとの情報が流れた。
上海のメディア・新民週刊が報じた。
記事は、中国初の無人月面探査機「玉兎号」が2日午後に打ち上げられたことを紹介。
その一方で、上海航天技術研究院の関係者が
「進んでいた有人月面着陸への準備はしばらく先送りされることになった」
と語ったことを伝えた。
また、「玉兎号」の打ち上げに用いたロケット「嫦娥3号」に続く「嫦娥4号」がすでに生産段階に入り、予定どおり打ち上げが行われる見込みである一方、計画中だった「嫦娥5号」は開発が中止される予定であるとした。
記事は、10年に「嫦娥2号」が打ち上げられた際、月面探査プロジェクトのリーダー的専門家で、中国科学院の欧陽自遠氏が「20年には有人月面着陸ができる」と発言したこと、11年には「嫦娥1号」の総設計師である葉培建氏が「25年前後に実現」と語ったことを紹介。
しかし、今年1月には欧陽氏が「明確なタイムスケジュールはない」と話すなど、従来の発言から大きく後退したとした。
記事は、同研究院関係者が
「国力を鑑み、宇宙ステーション建設に重点を置くため」
とその理由を語ったことを併せて紹介した。
今回の「先送り発言」とともに、専門家から発せられた「有人着陸実現の年」は当局の公式発表ではない。
そもそも早期に実現は難しいという意見もあった。
証券時報網は6日、同日午前に宇宙開発関連株が軒並み数パーセント下落したと報じた。
今回の報道が、「有人着陸近し」のムードに水を差したことは間違いなさそうだ。
』
『
レコードチャイナ 配信日時:2013年12月6日 7時20分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=80115&type=0
中国が有人月面探査中止か、嫦娥5号は開発されず?―米華字メディア
●5日、無人月探査機「嫦娥3号」の打ち上げ成功を受け、中国では有人月面探査への期待が高まっているが、嫦娥5号の開発は中止される可能性が高いことが分かった。写真は月探査機「嫦娥2号」が撮影した月の画像。
2013年12月5日、米華字ニュースサイト・多維新聞によると、無人月探査機「嫦娥(じょうが)3号」の打ち上げ成功を受け、中国では有人月面探査への期待が高まっているが、開発関係者の1人は「嫦娥5号の開発は中止される可能性が高い」と話している。
中国は2日未明、四川省の西昌衛星発射センターから無人探査車「玉兎号」を搭載した嫦娥3号の打ち上げに成功した。
これを受け中国国民の間では「いつ月に人を送れるか」に注目が集まっている。
しかし、関係者によると、中国の月面探査計画は「重要な調整局面にあり、有人探査準備のスピードは落ちている」という。
新民週刊によると、上海航天技術研究所の関係者は「中国の月面探査、宇宙開発計画は重要な調整局面にある。有人探査の準備スピードは落ちている」と明かした。
すでに着手された嫦娥4号計画では有人探査の模擬テストを実施する予定だが、嫦娥5号の開発は中止される見通しだという。
』
つまり、月に人を送り込んでもお金がかかるだけで見返りが少ない、ということのようである。
ハード面の評価で中止を決めたのかもしれない。
ソフト、すなわち「魅力ある国」をいう宣伝にはお金を使うことは、ムダだということなのだろう。
_